パーソナルトレーニングで痩せる人痩せられない人

早いものでそろそろパーソナルトレーニングジムFITNESS OURSをはじめて1年が経過しようとしています!
これもひとえに、FITNESS OURSをご愛顧くださる会員さまのおかげで成り立っているものだと思います。
この場を借りて感謝申し上げます!!
さて、前置きはこのくらいにして本題に入っていきましょう。
1年で約100名の方のパーソナルトレーニングをみた上で痩せる人・痩せられない人の傾向性を発見したのでシェアします!
逆に「これは出来ないな~」「これ私の考えと違う!」と思った方々はFITNESS OURSのパーソナルトレーニングはおすすめできませんのでこの記事を見て判断くださると良いかと思います。
パーソナルトレーニングで痩せられない人
挨拶と返事と連絡ができない人
挨拶ができない人
これはそもそも論なのですが、はじめからお互い60分間気持ちよく過ごしたいと思います。
声が小さいのもあいさつはしたのにしていないと同等だと思いますのではっきり大きな声で挨拶しましょう!
気持ちよい挨拶からパーソナルトレーニングは始まります。
返事ができない人
パーソナルトレーニングは会員さんの筋力を鍛え、肉体を進化させていく行為です。
対象の筋肉に効いているか?常に聞きます。
時に究極な運動をすることもあります。
(はじめからそういった過度な運動はしませんが)
コミュニケーションがスムーズに交わせないと身の危険にさらされることもあります。
パーソナルトレーニング中に不慮の事故により大けがを負った….
双方にとって何も良いことはありません
大惨事にならぬよう小さなことからトレーナーは会員さんの所作や適性を見極めています。
円滑にトレーニングを進める上でも返事はしっかりと!
分からないことはなんでも聞いてください^^
連絡ができない人
当ジムでは当日のキャンセルは1回消費とみなしております。
やむを得ない状況でのキャンセルはこれに限りませんが、とにかく連絡しましょう!
「来る前に事故でもあったのかな?」「大丈夫かな~?」
と、担当トレーナーは心配しています。
予定変更やキャンセルは前日までなら受け付けております。
そこまで鬼ではないです(笑)
10:00に予約された方は10:00ピッタリにジムの扉を開くようお願いしています。
トレーニングは60分契約ですが、今は50分でお願いしております。
新型コロナウイルスの環境下の衛生上、換気・清掃・除菌をするお時間を10分いただいております。
そして、原則10分以上の遅刻はキャンセル扱いです。
トレーニングで50分と決められた時間でプログラムを考えています。
それ以下になるとトレーニングプログラムをもっとキツくさざるを得ません。
50分未満でのトレーニングでは心肺機能が持つ方がほとんどいませんし、無謀。
なるべく時間通りにスタートするようご来店ください。
やる前の姿勢
はじめてやる種目やはじめて扱う重量でネガティブな言動をする人が居ます。
「え?重くない?」「絶対無理!」
トレーナーとしては、これくらいは最低限できてほしいという気持ちと会員さまのトレーニング経過を見ての重量設定です。
やってもいないのに弱気な姿勢は関心しません。トレーニングなのでキツいのは当然でモチベーションを上げて取り組み楽しむか、嫌々やるかは自由ですが目指す理想のボディへなるためにはどういった気持ちで取り組むのが最善か?
あなたが発した言葉で思考(考え)→環境(行動)→結果(体)の順で作られます。
できることならポジティブな言葉で固めた方が好ましいと思います。
「おっしゃ!」「やるぞ!」「軽い!!」
などと、やる前に気合いを入れるくらいでちょうどだと思います。
パーソナルジムなので叫んだってOKです!
脱いだってOK!
SNS投稿のための撮影だってOK!
モチベーションを高めるためなら何でもOKとしています。
せっかく時間分のお金払っているなら1回1回のトレーニングを無駄にせず効果的にいきましょう!
こんな人はパーソナルトレーニングでダイエットには向いていない
ここからは少し厳しい内容になりますが痩せたいと思うなら必須な考え方なので、あえて書きます!
トレーニングは1回や2回では思ったような効果はでません!
継続してこそ意味があります。
継続できない人
まずは週3回のトレーニングをおすすめしています!運動習慣のない人からしたらかなりハードかもしれませんが週3回の3時間を捻出できないのであればトレーニングはおすすめできません。
初月は週1・2回でも効果はでますが、そのうち頭打ちになります。
短期集中でがんばってサクッと理想の体を手に入れてパーソナルトレーニングを卒業しましょう!
ストレスを感じやすい環境
ストレスホルモン=コルチゾールを作る環境があると痩せない事があります。
トレーニングをする上で環境を整えることも大切です!
ストレスホルモンを小さくするなら以下の3つを守るといいです
- ストレスを感じることはなるべく避ける
- 睡眠時間を6時間以上は確保する
- 飲酒の習慣をお休みする(月1・2回程度にする)
最後にまとめ的な
今までは、こんな人は痩せないと表してきましたが痩せて見た目が変化される人は全く正反対のことをしています。一生懸命取り組むという事です。一度トレーニングをして食事も変えて有酸素運動や脂肪燃焼にも全力で取り組んだ人というのは体で痛いほど良く理解しているので、この「痩せた!」という感覚を掴むことが大切だと思います。仮に、またリバウンドしても自力でそこまでは戻せます!これって金額ではないあなただけの財産となります。
FITNESS OURSはオープンしてから新型コロナウイルスと共にあります。
このような状況下で繁盛しているのも会員さま、関係者様の御陰様です。
時間内であれば食事指導・ダイエット相談など全て無料でお応えしていますし、今のところ県下最安値で営業していますが、おそらく今年中はこの価格帯でパーソナルトレーニングを提供させてもらう予定です。
1年間FITNESS OURSでトレーナーを務めてきて確実にスキルアップしている事も事実です。
これから夏に向けて露出が多くなってくる一番忙しいシーズンに突入します。
全ての会員さまに結果をもってお返しできるよう日々研鑽していきます!