落合正和さんと松原潤一さんのコラボセミナー「2019年ブロガーの生き残り合戦を勝ち抜く方法」のレビュー

はい!どうも、細マッチョトレーナーのジュンイチです!
今回はブログ界の大御所お二方のコラボセミナーに参加してきました!
会場は大阪でしたので山梨に住まう私は新横浜から新幹線乗って行ってまいりました!
ジュンイチ
講師のお二方
落合正和さん
マーケティングコンサルタント
・Webメディア評論家
・ブロガー
・株式会社 office ZERO−STYLE 代表取締役社長
・落合正和事務所 代表
・一般財団法人 モバイルスマートタウン推進財団 専務理事 大手アミューズメント施設の支配人としてマーケティング、マネジメントを7年経験の後、2007年に独立。 独立以後はマーケティング・コンサルタントとして活動し、事業戦略の企画、調査分析などのコンサルティングを提供。 2010年よりブログ運営と、ソーシャルメディアマーケティングに注目。日本で初めて、facebook解説のブログを立ち上げ、月間300万PVを達成。以降、ブログとSNSを起点に生計を立てるワークスタイルへ、自らのビジネスモデルをチェンジ。 現在は、テレビ、ラジオ、新聞、WEBメディア等での解説、WEBメディアのプロデュース、講演等を中心に活動中。
お昼のワイドショーなどに出演されているすごい方なんです!
その経歴からか、はたまた、貫禄のあるルックスからか
「恐そう」なんて思われることもあるそうです。
葉巻が好きで、柔道有段者そのようなお話を聞いていましたから


お会いするまでどんな方なんだろう…
ドキドキがとまらない!!夜はぐっすり眠れる!
ジュンイチ
セミナーを聞いたり、懇親会でお話させていただいたりした結果
イメージは良い意味で180°覆されました!!
ジュンイチ
落合さんいわく、Facebookで番組出演の投稿より『いいね!』を集めている投稿があるそうで、それがこちら!!

落合さんのFacebookから拝借
このお色気満点の一枚が何より人気だそうです。落合さんのFacebookといえばコレ!というくらいに定着化しつつあり、テレビ出演や各活動の投稿もこの投稿くらい『いいね!』や『コメント』をくれたら、とっても嬉しいとおっしゃっていました。
すごい実績の方なのにとってもチャーミングで面白い方なんです!!なんだか親近感ぐっとわきますね!
ジュンイチ
松原潤一さん
Blog Marketing School700名もの方が在籍しているマンモスオンラインスクールを運営されています。・ブログマーケッター(ブログ集客専門家) SEO専門家・現代WEB活用研究家・オンラインワーク推進家・youtuber・セミナー講師ザ・とっつきやすい系。笑いと愛と夢を持ち続けることがポリシー。
【好き】妻・2人の娘・大阪北摂・沖縄・ディズニー・ドライブ・カメラはNikon D850&FUJIFILM X-T2
ブログの『価値』を信じるあなたのための学校。
ブログのアクセスをアップさせたい。
ブログを通じで収益化を成功させたい。
ブログで自分の事業を拡大させたい。
ブログで夢を叶えたい。そんな『ブログに本気な仲間』と共に学べる
オンラインのブログ&ビジネスの学校です。
私もBMSのメンバーとして勉強させてもらっているんですが、
こんなに親切で、丁寧に教えてくれるスクールなんて他にあるんだろうか?
ジュンイチ
と感じるくらい愛に満ち溢れたスクールです。
潤一さんはカメラや絵がお上手です。


そして
変顔が神ってます。
できる先生でありながら茶目っ気たっぷりなギャップにやられてしまう!尊敬できる師です!!
ジュンイチ
セミナー内容をかいつまんでご紹介
2017年~2018年現在にいたるまでGoogle様は様々なアップデートを実施してきました!理由はサイトを精査して検索ユーザーにより信頼性の高い情報を届けるためです。確かにスマホで検索してうやむやな情報しか出てこないのはうんざりですもんね!個人的なブログでは上位表示させることが難しくなった
大企業や有名なメディア・専門家のサイトを除くと他のサイトは大きく順位を落としているそうです。
2019年からは「ただの個人ブログ」がSEO上で戦うのは難しい時代だとされています。
どうしたら?個人でも戦えるブログ(サイト)を作れるの?
- テキスト(文字)を使用する
- 完全な情報を提供する
- 話題性を考慮する
- 他のサイトで注目を集める
- 1ページあたりのトピックは1つに絞る
- サイトを最新の状態に保つ
他にも
- Expertise(専門性)
- Authoritativeness(権威性)
- TrustWorthness(信頼性)
これらを高めることが2019年の課題になりそうです。
モバイル対策をしっかりとする
今の時代スマホは持ち歩けるパソコン、そんなとこや・あんなとこ・運転中でも
いたるところでスマホでウェブページにアクセスできます。調べものするにもスマホですもんね!
スマホに適応していないウェブページって結構ありますが、これからはそんなページは奈落の底へフリーフォールされていくことでしょう。
その他ノウハウてんこ盛り
ここで全ては書ききれませんが、2019年これから必要なSNSの活用法だったり、集客の止まらないブログの作り方だったり、今最もHOTなものの使い方だったり、を教えていただきました!
まとめ
2019年SEO上で個人で戦っていくのは簡単な事ではないけど、ポイントをしっかりおさえて読者に完璧な情報をリリースできる専門性が高い個人が勝ち残っていくよ!って内容でしたね。潤一さんがおっしゃっていたのは2019年のテーマは『情熱と愛』です!人生をかけて勉強と研究をしてアウトプットできるスペシャリストだけが今後勝ち残っていけるんだと思います。
僕も細マッチョにかける想いとなりたい人に向けるパッションは誰よりも熱い!!日々勉強です。
ジュンイチ
お二方のセミナーは募集して即日満員なんてこともしばしば、各々のブログからメルマガ登録しておくのをおススメしますよ!
それでは!!
Comment
[…] ■落合正和さんと松原潤一さんのコラボセミナー「2019年ブロガーの生き残り合戦を勝ち抜く方法」のレビュー by ジュンイチさん […]